きょうのきんぎょ~35ばん~「砂とメダカと…」


 こんにちは。スタッフのゆきです。
今日も金魚ネタをお届けします。


 管理が大変そうだから砂無しベアタンク水槽でお世話していましたが、
思い切って底に砂を敷いてみました!
砂もいろいろ種類があって悩みましたが、
色揚効果があるらしい濃色で、喉に詰まないような小粒で、お求めやすい価格の「大磯」の小粒タイプを敷きました。


 水槽が自然に近い雰囲気に様変わりしました!
魚を元気に、水を綺麗にするらしい「テラヘルツ」の小石も混ぜてみました。
金魚たちは砂の中にエサがないか、ず~っと砂をつついて泳ぎ回っています。
なんだか楽しそうです。

 ただ、食べ残したエサとフンが見つけられなくなったことがイタイです。


 砂を入れようと思ったのは、このコたちの引取があったから。

 わかるでしょうか。メダカちゃんたちです!
マクスのOB様宅から事務所のびおトープに譲りうけたコ達の中から数匹、我が家にもお迎えしました。
メダカは金魚と違って水草を食べつくさないから、
メダカ水槽は水草生い茂るアクアリウム水槽にするのが目標です!
本当は底に草を生い茂らせたかったけれど、冬は水温が低く、種まいたけれど芽吹きませんでした…。

 金魚と違って本当に小さく、でも泳ぎはピュピュッと早く、体が銀色に光ったりして、
眺めていて楽しいです。
もっと水草を生い茂らせて、お洒落で魅せる水槽にしたいです。



 水槽の水を綺麗に保ってもらおうと、タニシも一匹ずついれてみました!
死んでる…?と思うほど動きませんが、
翌朝のぞくたびに違う場所に移動しているので、
人が見ていないときにコッソリ活動するタイプなんですね。

 メダカはタニシに無反応ですが、
金魚はチュッチュとちょっかい出すので、
金魚の水槽にいれた方のタニシは元気がないような、
目立たないところに隠れている感じです。

 水の中の生物たちも色々ですね。仲良くやってほしいです。